カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年9月 (2)
- 2025年8月 (1)
- 2025年7月 (2)
- 2025年6月 (1)
- 2025年5月 (2)
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年8月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (4)
- 2021年3月 (1)
最近のエントリー
HOME > 事務局ブログ
事務局ブログ
佐世保市のスクールロイヤーとして校長会の講演会に行ってきました
市立小学校の校長先生の皆様を対象とした講演会に講師として登壇いたしました


当日は、事前にレジュメを準備してはいたものの、校長先生方との活発な意見交換が中心となり、
現場での実情や課題について率直なお話を伺うことができました


日々、子どもたちや保護者の皆さまを支えながら学校運営に尽力されている校長先生方のお姿から、
多くの学びを得る機会となりました


私たちスクールロイヤーは法律の専門家という立場ですが、
学校現場で日々奮闘されている先生方の努力に触れることで、改めてその責任と重みを実感いたしました


今後も、微力ながら学校教育現場のお力になれるよう取り組んでまいります

このような貴重な場にお招きいただきましたことに、心より感謝申し上げます

---------------------------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料,一人で悩まずに先ずはお気軽にご相談・ご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所)
2025年9月 5日 17:56
佐世保市江迎町で開催された千灯籠祭りに行ってきました


(こちらは昼間の千灯籠↑)
このお祭りは、毎年8月23日・24日に行われる江迎町の伝統行事で、なんと500年もの歴史があります


町中にたくさんの灯籠が飾られ、約3,500個の灯籠で高さ25メートルの「灯籠タワー」がつくられる景色は、本当に見ごたえがあります

昼間は「水かけ地蔵まつり」でお地蔵様に水をかけて無病息災を祈り、
夜になると灯籠のあかりが町をやさしく照らし出します


最後には花火も打ち上げられ、訪れた人たちを楽しませてくれました


(こちらは千灯籠タワーの下から撮影していただいた写真↑)
今年は、事務所として灯籠を申し込みました

それぞれ灯籠を探してみたのですが、残念ながら事務所の名前入りの灯籠は見つけられませんでした


それでも、町全体が光に包まれる中で探すのはとても楽しい時間となりました

来年はぜひまた灯籠を申し込み、今度こそ見つけたいと思います。毎年この時期が楽しみになりそうです

---------------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料,一人で悩まずに先ずはお気軽にご相談・ご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所)
2025年9月 1日 19:18
佐世保市のスクールロイヤーとして講演会に行ってきました

今回の講演では、学校運営において日常的に直面しうる法律的な場面を取り上げ、
現場で適切に対応するための視点や基本的な考え方についてお話ししました


今回も様々な質問がありましたが,教育現場でしかわからない事も多々あり,
考えさせられるような内容のものもありました。

現場の先生方とのディスカッションを通じて、日々の業務に潜むリスクや、
関係者との適切なコミュニケーションの重要性について、改めて共有できた貴重な機会となりました

今後も、教育と法の橋渡し役として支援を続けてまいります

------------------------------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料,一人で悩まずに先ずはお気軽にご相談・ご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所)
2025年8月12日 20:48
お盆期間中の営業についてのお知らせ (2025年8月)

さて,下記の期間(お盆期間中)の当事務所の営業について、以下のとおりご連絡いたします

ご迷惑をおかけしますが,何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます

下記期間中(8月13日~8月15日)のご相談も適宜対応可能ですが,
下記期間中に限っては原則として電話相談での対応とする予定です



2025年(R7年)
8月13日(水) 可能な範囲内での営業(※印のとおり)
8月14日(木) 可能な範囲内での営業(※印のとおり)
8月15日(金) 可能な範囲内での営業(※印のとおり)
8月16日(土) 可能な範囲内での営業(※印のとおり)
8月17日(日) 可能な範囲内での営業(※印のとおり)
※8月18日(月)より通常営業となります。

※上記休業期間中であっても、弁護士は適宜出勤いたしますので、
対応できる限りお電話やメールでの問い合わせに対応いたしますが、仮に対応できない場合は、
お盆明けの18日(月)より順次対応させていただきます

皆さまには何かとご不便をおかけすることと存じますが,ご理解を賜りますようお願い申し上げます

-------------------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料,一人で悩まずに先ずはお気軽にご相談・ご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所)
2025年7月 9日 17:46
photo studio cocozo(フォトスタジオココゾ)さんをご紹介します

「第19回させぼシーサイドフェスティバル」を主催した佐世保保商工会議所青年部の地域活性化委員会において、
竹口弁護士が委員長を務められた際に、同じ委員会メンバーとして共に活動された
川田孝太郎さんが代表を務める「photo studio cocozo(フォトスタジオココゾ)」さんです







佐世保市にある《フォトスタジオ ココゾ》さんをご紹介します

フォトウェディング、ドレスショップ、記念撮影…

人生の「ここぞ!」という瞬間を最高のカタチで残せるスタジオです

お洒落な空間とハイクオリティな衣装・撮影で、思わずときめく体験を


県内はもちろん、県外からも撮影に訪れる方が多く、
旅気分で素敵なフォト体験ができるのも魅力のひとつ

大切な記念日を、心から楽しめる特別な場所

法律事務所の私たちも、心からおすすめします


長崎県佐世保市大野町223番地4
*敷地内駐車場あり

営業時間:10:00~18:30
*撮影状況により異なる場合があります
定休日 : 火曜日(祝日除く)
*第3火曜営業,火曜日撮影希望は相談可



皆さん,お気軽にお問合せください


----------------------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料,一人で悩まずに先ずはお気軽にご相談・ご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所)
2025年7月 3日 09:44
開所14年目のご挨拶

おかげさまで、竹口・堀法律事務所は2025年6月21日をもちまして、開所14年目を迎えることができました

これまでに寄せられた一つ一つのご相談、ご依頼に、真摯に向き合ってまいりました

振り返れば、時に迷い、悩みながらも、支えてくださる皆様の存在が、私たちに進む力を与えてくださいました


夏の空にまっすぐ背を伸ばすヒマワリのように、どんなときも誠実に、明るく前を向いて歩む事務所でありたい

そんな思いを胸に、15年目の歩みを新たに刻んでまいります

今後とも、より一層のご支援とご厚情を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます

2025年6月
竹口・堀法律事務所一同
(竹口・堀法律事務所)
2025年6月21日 00:10
事務所オリジナルボールペンを作成しました(ファストレーディング株式会社様)

ボールペンを製作してくださったのは、山梨県甲斐市にある ファストレーディング株式会社様です

ファストレーディング株式会社様は、ノベルティ・販促グッズ専門の制作会社で、
ボールペンやエコバッグ、ライター、タオルなど、様々なアイテムに企業名やロゴを名入れしてくださる会社です

企業とお客様を結びつける「きっかけ」となるグッズを丁寧に、そしてスピーディーに提供されており、
私たちも安心して依頼することができています



同社のホームページもとても見やすく、商品情報や名入れの詳細、注文方法などが分かりやすく掲載されています

初めてノベルティ制作を検討されている方でも、安心して相談・注文できる環境が整っていると感じます

ご興味のある方は、ぜひ一度ホームページをご覧ください


約3年程前からファストレーディング株式会社様にボールペンの作成をお願いしています

事務所としても、お渡しするボールペンは「自分たちらしさ」を表現できる大切なアイテムの一つだと考えており、
お客様や関係者の方々に渡す際にも安心して手に取っていただけるデザインと品質を重視しています

これまでにも数回作成をお願いしてまいりましたが、毎回こちらの希望を丁寧に汲み取ってくださり、
スムーズにやり取りが進むため、本当にありがたく感じております

今回、新たに登場したカラーが「ブラック」のペンです

このブラックベースのペンは、名入れされた文字がくっきりと浮かび上がり、非常に見やすく、シックで上品な仕上がりになっています

もちろん、これまで通りの「ピンク」「グレー」も作成しておりますが、それぞれ異なる魅力があり、選ぶ楽しみも増えました

ピンクは柔らかく親しみやすい印象で、特に女性のお客様に人気です

グレーは落ち着いた中にも洗練された雰囲気があり、どんな場面にもなじみます

そして新登場のブラックは、引き締まった印象で、ビジネスシーンでも映える一本です


※写真は、今回作成した黒を入れた3色のボールペンを並べたものを掲載。
ファストレーディング株式会社様、いつも素敵なボールペンをありがとうございます

今回もまた、満足のいくボールペンを作成いただき、心より感謝申し上げます

オリジナルグッズは、ただの「物」ではなく、そこに込めた想いやブランドイメージが伝わる大切なツールだと、改めて実感しています

これからも、丁寧にものづくりをされている企業様とのご縁を大切にしながら、
より良い形で皆さまにお届けしていけたらと思っております

今後も機会があれば、また新しいデザインでボールペンを作ってみたいと思っております

事務所にお越しの際には、ぜひ手に取ってご覧いただければと思います

今回も作成していただきありがとうございました

----------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料,一人で悩まずに先ずはお気軽にご相談・ご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所)
2025年5月20日 12:27
佐世保市のスクールロイヤーとして講演会に行ってきました
実際の現場の声を踏まえながら、多くの気づきと学びを得ることができました


質疑応答を通じて、現場で奮闘されている先生方や関係者の熱意を感じるとともに、
スクールロイヤーとしてどのようなサポートができるのかを改めて考える時間となりました


学校教育施行規則についても改めて確認し、
教育に携わるすべての立場の人々が共通認識を持つことの大切さを実感しました

制度や法の理解を深めることで、児童・生徒一人ひとりの学びの場がより良いものになると信じています


今後も法的視点を活かしながら、教育現場と連携し、
子どもたちが安心して学校生活を送るための環境づくりに貢献していきたいと思います

学校、家庭、地域が一体となって支え合える社会の実現に向けて、引き続き真摯に取り組んでまいります


今回もお声がけをいただきありがとうございました

-------------------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料,一人で悩まずに先ずはお気軽にご相談・ご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所)
2025年5月 2日 12:38
ゴールデンウィーク期間中の営業について(2025年)



5月2日(金) 通常営業
5月3日(祝・土) 可能な範囲内での営業(※印のとおり)
5月4日(祝・日) 可能な範囲内での営業(※印のとおり)
5月5日(祝・月) 可能な範囲内での営業(※印のとおり)
5月6日(祝・火) 可能な範囲内での営業(※印のとおり)
※5月7日(水)より通常営業となります。
※上記休業期間中であっても、弁護士は適宜出勤いたしますので、
対応できる限りお電話やメールでの問い合わせに対応いたします(メールの方が対応しやすいです。)が、
仮に対応できない場合は、ゴールデンウィーク明けの7日(水)より順次対応させていただきます

皆さまには何かとご不便をおかけすることと存じますが,ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

---------------------------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料,一人で悩まずに先ずはお気軽にご相談・ご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所)
2025年4月23日 11:47
一緒に働いてくれる法律事務補助員(パートタイム)を募集します!


私たちの法律事務所では、業務拡大に伴い、法律事務補助スタッフを募集します

法律に興味がある方や事務作業が得意な方、コミュニケーション能力が高い方,
体力に自信のある方,電話対応に自身のある方等々,何か1つでも当てはまる方

ぜひ私たちと一緒に働きませんか

アットホームで働きやすい職場環境で、あなたのスキルを活かせるお仕事です


【お仕事内容】
・電話対応,接客応対
・その他弁護士の補助業務
・データ入力等(Word,Excelなど使用)
・外回り業務
┗銀行、裁判所、官公庁等へ書類届け など
お仕事は丁寧にわかるまでお教えします◎
しっかりサポートするので、
わかるまで遠慮なく質問できる環境です♪
【職場環境】
弁護士4名、事務スタッフさん7名!
30~40代の世代が活躍中です◎
【シフト・勤務時間】
週2日以上、1日7時間以上
《勤務時間》
①9:00~18:00
②10:00~18:00
上記①または②をご本人の組み合わせに1日7H~の勤務を選べます。
※週20Hを目安に勤務をお願いします。
※休憩1H時間あり
※週2日または3日の勤務
★扶養内勤務の相談も可能です!
まずはご相談ください!
【勤務曜日】
月火水木金
平日のみ可
◆土日祝はお休み
◆年末年始/GW/夏季休暇あり
◆慶弔休暇あり
◆有給休暇あり(半年後に3日間~付与)
◆労災保険あり
【給与】
時給960円~+交通費一部支給
◆試用期間:3ヶ月(同条件)
・支払方法:月1回
・交通費:別途一部支給
(月/2万円まで支給)
◆車通勤も可能
※駐車場は自己負担となります。
【応募方法】
履歴書(写真付き)を以下のメールアドレスまでお送り頂くかご郵送ください。
takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※問い合わせ先:0956-59-8640 採用担当係までご連絡ください。
【お知らせ事項】
当求人は内定者が決まり次第、掲載を終了させていただきます。
なお、応募状況によっては予告なく募集を締め切らせていただく場合がございますので、
予めご了承ください。
応募したいけど,気になっているけど,聞けないこと等はお気軽にお問合せください

---------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
(竹口・堀法律事務所)
2025年4月14日 08:36