カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年10月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (4)
- 2021年3月 (1)
最近のエントリー
HOME > 事務局ブログ
事務局ブログ
事務員の社会保険労務士試験合格のご報告
本日,第56回社会保険労務士(社労士)試験の合格発表がありました
社労士は,労働・社会保険の分野における専門家であり,国家資格です
合格率は,2023年は6%台,2022年は5%台だったようです
しかし
この度、当事務所の事務員であるUさんが、3年間の独学を経て、
見事に社会保険労務士試験に合格いたしましたことをご報告申し上げます
Uさんは日頃の業務をこなしながらも、自己研鑽を続け、社会保険や労務管理の専門知識を深めてまいりました
今回の試験合格により、今後さらに充実したサポートを皆様に提供できるものと確信しております
当事務所では、今後もUさんの努力と知識を活かし、
社会保険労務士としてのサービスを強化し、皆様のニーズにお応えできる体制を整えてまいります
これからも、事務局および当事務所を引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます
----------------------------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料,一人で悩まずに先ずはお気軽にご相談・ご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所) 2024年10月 2日 12:01
新規相談の受付に関するご案内
平素より格別のご高配を賜り,誠にありがとうございます
この度,ご相談・お問い合わせ数の増加に伴い,
新規ご相談者様専用の電話番号を設けさせていただきました
新たにご相談をご希望されるご相談者様は、以下の番号へお問い合わせをお願いいたします。
新規相談専用ダイヤル:0956-59-8066
受付時間は、平日・土日祝祭日を含む 9時~20時までとなっております。
(なお、既にご依頼中のご相談者様や進行中の案件に関するご連絡は、従来通りの電話番号0956-59-8640へご連絡をお願いいたします。)
引き続き,皆様にご満足いただけるサービスを提供できるよう尽力してまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。
竹口・堀法律事務所
(竹口・堀法律事務所) 2024年10月 1日 19:27
令和6年8月29日(木)~30日(金)午前中までの臨時休業について
台風10号の接近に伴い、お客様と従業員の安全を最優先に考え、下記の通り臨時休業とさせていただきます
◆臨時休業日
2024年8月29日(木)終日
2024年8月30日(金)午前中(13時より営業予定です)
なお、上記の期間中にご連絡をいただいた場合は、休業後に順次対応させていただきます
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます
竹口・堀法律事務所
(竹口・堀法律事務所) 2024年8月28日 17:10
お盆期間中の営業について(令和6年8月)
ご迷惑をおかけいたしますが,何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
下記期間中(8月13日~8月15日)のご相談も適宜対応可能ですが,
下記期間中に限っては原則として電話相談での対応とする予定です
2024年(R6年)のお盆期間中の営業状況
8月13日(火)~8月15日(木)可能な範囲内での営業(※印のとおり)
8月16日(金)より通常営業となります。
※上記休業期間中であっても、弁護士は適宜出勤いたしますので、対応できる限りお電話やメールでの問い合わせに対応いたします(メールの方が対応しやすいです。)が、仮に対応できない場合は、お盆明けの16日(金)より順次対応させていただきます
皆さまには何かとご不便をおかけすることと存じますが,ご理解を賜りますようお願い申し上げます
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料,一人で悩まずに先ずはお気軽にご相談・ご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所) 2024年8月 7日 15:06
2024年(令和6年)6月開所13年目を迎えました
竹口・堀法律事務所は、2023年6月21日をもちまして、開所13周年を迎えることができました
開所以来、多数のご相談・ご依頼をいただき、職務に忙殺される日々でしたが、この節目の年を迎えることができましたのは、
ひとえに皆様の温かいご支援のおかげと感謝しております
これからも常に初心を忘れることなく、日々研鑽を重ね、担当させていただく案件に注力してまいりたいと存じます
皆様におかれましては、今後とも一層のご指導ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます
竹口・堀法律事務所
事務局一同
(竹口・堀法律事務所) 2024年6月21日 18:50
長崎県佐世保市の黒島(世界遺産)に行ってきました
黒島(くろしま)は、長崎県佐世保市に属する島で、
福江島富江地区の東海上に位置しています
この島は、世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」に登録されており、
江戸時代にキリスト教禁教下でも信仰を守り続けた潜伏キリシタンが暮らしていた場所として知られています
現在も島の人口の約8割がカトリック信徒で、潜伏キリシタンの子孫の方々が文化や自然を守り、
信仰とともに生きる暮らしは,丁寧に受け継がれているそうです
黒島は相浦港からフェリーで片道約50分程の船旅で到着します
また,黒島にある黒嶋神社には,黒島港のある本村に位置しており,
長い石段を上ると本殿と大岩が鎮座しており、平戸市の古社・志々伎(しじき)神社の分社とされています
祭神は平戸松浦氏の始祖・峯五郎披(みねごろうひらく)他2柱を合祀しています
黒嶋神社は、安産祈願の神社として長く尊崇を受けており、縄文の森の面影が残る美しい場所です
黒嶋神社は、信仰と自然が調和した美しい場所で、訪れる価値がありますので,
皆さんもぜひ黒島へ行かれた際には足を運んでみてください
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料,一人で悩まずに先ずはお気軽にご相談・ご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所) 2024年5月17日 12:59
SDGsに関する小さな活動
SDGsとは,2030年を目標に設定された持続可能な開発目標「SDGs」。
17のゴールと169のターゲットを掲げ、教育や健康、エネルギー、ジェンダーなど
あらゆる角度での取り組みが世界中で進められています
そもそも,SDGsとは…以前にも書きましたが,SDGsとは「持続可能な開発目標」を指します
完結に言うと「世界中にある環境問題・差別・貧困・人権問題といった課題を、
世界のみんなで2030年までに解決していこう」という計画・目標のことです
※「持続可能な」という部分は、「人間の活動が自然環境に悪影響を与えず、その活動を維持できることを意味しています
長期間に渡って、実施し続けられる」という意味になります
そのSDGsの目標において、特に当事務所が着目しているのが「地産地消」です
地産地消そのものはSDGs以前よりありましたが、
SDGsにとってなくてはならない存在ではないかと考えています
当事務所では,SDGsにおける地産地消について,
できる限り,長崎県内で生産した野菜などを購入,消費しようという取組に力を注いでいます
地産地消とは、地産は「地域で生産したものを」、地消は「その地域で消費する」ということです
現在、日本国内における食料自給率はとても低く、食物の多くを海外からの輸入に頼っている状態です
しかしながら、地域で生産した野菜などを地域で消費していこうという動きも高まっており、
その結果、農業や畜産業など地域の生産者の保護や活性化などにも繋がっていると考えられます
「地産地消」の動きが大きく関わるものとして、
SDGsの14番にある「海の豊かさを守ろう」
15番の「陸の豊かさも守ろう」が該当するものと思われます。
地域の海で獲れたものや地域で育てたものを、その地域で消費するということは、
海洋資源や陸の資源の保護等にも繋がります
これは国内に限ったことではなく、海外においても同様で、
「輸出のための農地作りによる森林伐採」や「海洋資源乱獲」など,
少しでもこのような動きを抑えることができると考えられます
そのうえで,当事務所としての取り組みは,長崎県内で造られた野菜や果物を購入する,
長崎県内は勿論のこと,国内であげられた魚を食べるなど,微力ではありますが,
持続していくとを目標として,県内産で購入した果物を使用したオリジナルの飲み物を作ったりする
ことが,最近の小さなブームとなっています
最近では,長崎県大村市でつくられた,高瀬さんがつくる「たかせのレモン」を購入し,
夏バテ防止に飲料水の中に輪切りにしたレモンをいれたり,炭酸水で割って飲む等して,毎日の中に取り入れるかたちで活動しています
これからも,SDGsの活動に伴う活動を考えて行きたいと思います
---------------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料,一人で悩まずに先ずはお気軽にご相談・ご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所) 2024年5月 5日 14:27
2024年度GW(ゴールデンウイーク)期間中の営業日時について
(竹口・堀法律事務所) 2024年5月 2日 18:48
医療従事者の方へ向けた講演会に行ってきました
当事務所の弁護士矢崎秀行,弁護士竹口将太が
独立行政法人佐世保市総合医療センター様にて講演させていただきました
近年,人口の減少、若い世代の職業意識の変化、医療ニーズの多様化に加え、
医師等の偏在などを背景として医療機関における医療従事者の確保が困難な中、
質の高い医療提供体制を構築するためには、勤務環境の改善を通じ、
医療従事者が健康で安心して働くことができる環境整備を促進することが重要です
そのため、医療現場におけるハラスメント対策は、医療従事者の離職防止、
勤務環境改善の観点からも近年とても重要視されています
そこで,今回は,医療現場におけるハラスメント問題の中の一つとして、
同じ環境下の中でおこりうるハラスメント、今後おこりうる可能性があるハラスメント等、
職場で発生する可能性を視野に「ハラスメント対策への取り組み」として、
今回、独立行政法人佐世保市総合医療センター様において、講演会をさせて頂きました
深刻なハラスメントが職場で起こっても、その後、組織内で取り組みを行っているところは少なく、
職場でのハラスメントに対する組織的な対策はまだまだ不十分なのが現状です
まずは、ハラスメントを未然に防止することが重要であり、
実際に起こってしまった場合に早期に対応できる体制を整えておくことがハラスメント対策の基本です
そのため、予防のための取り組み、解決のための取り組み、セクシャルハラスメント対策、
パワーハラスメント対策などを盛り込んで、講演会をさせていただきました
看護師,医師は同僚の方や患者さん等,立場の異なる人が数多く関わります
医師や上司からうける指導や自分の後輩への発言が「パワハラ」に該当するかもしれません
今回は医療従事者の職場で起こりうるパワハラの事例と対処法等についてを
全国での過去の事例等を題材として考えていくものとなりました
後半には質疑応答を交えて進行させていただきました
今回は,ハラスメントに関する基礎知識を改めて理解し,今後の意識改革に繋がればいいなと思いました
今回,このような重要なテーマについて医療従事者の方々と共に議論し、
知識を共有できたことは、当事務所にとって大変光栄であり、また貴重な経験でした
私たち弁護士は、今後もこのような問題に真摯に向き合い、
医療従事者の方々が安心して働ける環境を築くために尽力してまいります
今回,このような場を設けていただき,講演会へのお声掛けをしていただきありがとうございました
皆様のご参加と貢献に心から感謝申し上げます
また,〇〇〇に基づいた講演会をしてほしい,会社で周知するにはどんな講演会をしたらいい,
知らない事があるから講演会で紹介してほしい,そのような企業様がありましたら,ご相談ください
---------------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料,一人で悩まずに先ずはお気軽にご相談・ご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所) 2024年5月 1日 19:52
新しく一新した事務所用パンフレットが完成しました!
当事務所は,常により良いサービスを提供するために努力しています
その一環として、私たちは最新の情報を提供し、
クライアントの皆様により使いやすい情報を提供するため、
事務所用のパンフレットを一新しました
パンフレットに関するご質問や、
もちろん,法律問題に関する事をお知りになりたい方は、
お電話,メール,ホームページからお気軽にお問い合わせください
私たちはいつでも皆様のお手伝いをさせていただきます
--------------------------------------------------------------------
竹口・堀法律事務所
〒857-0875佐世保市下京町9番13号
DKビルⅡ 7階
TEL.0956-59-8640 FAX.0956-59-8641
Email:takeguchi.hori-law@ebony.plala.or.jp
※初回相談料30分無料,一人で悩まずに先ずはお気軽にご相談・ご連絡ください。
(竹口・堀法律事務所) 2024年3月13日 12:52