カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年8月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2015年9月 (4)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年10月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (7)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (6)
- 2013年12月 (2)
最近のエントリー
HOME > トピックス > 長崎・佐世保の弁護士人口 ~佐世保・長崎の弁護士 竹口・堀法律事務所(法律問題一般)~
トピックス
一覧へ戻る | 交通事故による死傷事件に関する刑事罰の強化 ~佐世保・長崎の弁護士 竹口・堀法律事務所(交通事故)~ >
長崎・佐世保の弁護士人口 ~佐世保・長崎の弁護士 竹口・堀法律事務所(法律問題一般)~
ここで,日弁連の最新のデータ(2013.3.31時点)における弁護士数を見ると,現在日本全国で合計33624名の弁護士が登録をしています。
地域別に見ると,弁護士数が最も多い都道府県は東京都で,合計15679名(東京弁護士会・東京第一弁護士会・東京第二弁護士会の合計)の弁護士が登録しています。
九州では,弁護士数が最も多いのは福岡県で,合計1039名の弁護士が登録をしています。一方,わが長崎県の弁護士数を見ると,長崎県全体で154名,佐世保市で29名となっています。長崎でも,近年弁護士数は増え続けており,この2013年12月には,長崎県全体で数名,佐世保にもさらに2名の弁護士が登録をすることとなりました。
弁護士数の増加という問題は,弁護士側からすると,弁護士数が増えることによって自分達の仕事が減少することにつながるため好ましくないと考える弁護士もいるかもしれません。
しかしながら,弁護士が増えることにより,困ったときに相談できる場所が増えるということは,市民の皆様にとっては望ましいことではないかと思います。
佐世保市民の皆様や長崎市民の皆様をはじめ,長崎県民の皆様には,弁護士をもっと身近に感じていただきたいと考えています。
竹口・堀法律事務所
代表弁護士 竹口将太
(竹口・堀法律事務所) 2013年12月24日 20:23
一覧へ戻る | 交通事故による死傷事件に関する刑事罰の強化 ~佐世保・長崎の弁護士 竹口・堀法律事務所(交通事故)~ >