カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2015年3月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (14)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (14)
- 2014年3月 (16)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (1)
最近のエントリー
HOME > 事務局ブログ > 酒場十座(さかばじゅうざ)に行ってきました 佐世保上京町
事務局ブログ
< 串揚げ処 串屋味(くしゃみ)に行ってきました in佐世保市上京町 | 一覧へ戻る | エーデルワイスに行ってきました in佐世保市広田町 >
酒場十座(さかばじゅうざ)に行ってきました 佐世保上京町
皆さん,いかがお過ごしでしょうか
最近は朝も夜も冷え込みますので,コロナ対策もですが,防寒対策もしっかり行いましょう
さて,こんな寒い日には温かい鍋を食べたくなりますよね
今回は,佐世保市で博多もつ鍋と水炊きが頂ける「酒場十座」さんへお邪魔してきました
実は何度も行っておりますが,前回もお伝えしたようにブログにあげるお店がたくさんあり,
なかなかアップが追い付いていない事をお詫び申し上げます
そんな中,お昼のお弁当の配達もされていた時もお世話になりました
(今は忙しすぎて止められています
)

昼のお弁当もものすごく美味しかったので,また復活を望みま



酒場十座の店長さんは30代でトークも上手いので,女性のお客様も一人の男性客の方も客層が幅広くて,
必ず誰かはいらっしゃいますので,予約をされた方が良いかと思います
お席もテーブル席が3つ(4人掛けが2つと6人掛けが1つ),カウンター席は6人が座れます。
酒場十座さんの詳しい情報はこちら↓
住所:長崎県佐世保市上京町7-18
電話:0956-59-6167

気になるメニューはこちらです


よく食べているのが,とり天,カリカリ厚揚げ,ニラ玉で,この前はもつ鍋を頂きました!!
よく,カウンターの上にメニューが週替わりで貼ってありますので,こちらからも頼むことが多いです


前回頂いたものや,前々回食べたものなど混じっていますが,どれもいつも美味しいです



アジフライも結構な頻度で食べています
笑

こちらがよく頂くとり天です,天つゆで食べるのがまた最高にうまい。

特にこの前いただいたもつ鍋はお出汁が最高でした,〆の麵もいくつもいけます

↑お鍋のセットが準備されます


最近は朝も夜も冷え込みますので,コロナ対策もですが,防寒対策もしっかり行いましょう

さて,こんな寒い日には温かい鍋を食べたくなりますよね

今回は,佐世保市で博多もつ鍋と水炊きが頂ける「酒場十座」さんへお邪魔してきました

実は何度も行っておりますが,前回もお伝えしたようにブログにあげるお店がたくさんあり,
なかなかアップが追い付いていない事をお詫び申し上げます

そんな中,お昼のお弁当の配達もされていた時もお世話になりました


昼のお弁当もものすごく美味しかったので,また復活を望みま


酒場十座の店長さんは30代でトークも上手いので,女性のお客様も一人の男性客の方も客層が幅広くて,
必ず誰かはいらっしゃいますので,予約をされた方が良いかと思います

お席もテーブル席が3つ(4人掛けが2つと6人掛けが1つ),カウンター席は6人が座れます。
酒場十座さんの詳しい情報はこちら↓
住所:長崎県佐世保市上京町7-18
電話:0956-59-6167
気になるメニューはこちらです

よく食べているのが,とり天,カリカリ厚揚げ,ニラ玉で,この前はもつ鍋を頂きました!!
よく,カウンターの上にメニューが週替わりで貼ってありますので,こちらからも頼むことが多いです

前回頂いたものや,前々回食べたものなど混じっていますが,どれもいつも美味しいです

アジフライも結構な頻度で食べています


こちらがよく頂くとり天です,天つゆで食べるのがまた最高にうまい。
特にこの前いただいたもつ鍋はお出汁が最高でした,〆の麵もいくつもいけます

↑お鍋のセットが準備されます
